茅の屋

001+1_20101119223832.jpg

はるばるやって来ました


茅の屋 久山町にありますが、

こんな田舎に、何があるのだろうというような所。

でも、紅葉はバッチリです



002+1_20101119223832.jpg

茅ぶきの屋根が


003+1_20101119223831.jpg

茅の屋

004+1_20101119223831.jpg

これが、ウェイティング

待たせて気分を盛り上げるため?

今日はランチで、3500円の「種コース」

一番安いコースですが、

お目当ての十国鍋も選べて、十分な量がありそうだったので




005+1_20101119223831.jpg

さて前菜

里芋豆腐や蕪そぼろ煮など・・・

 

006+1_20101119223831.jpg

大地の恵みスープ

蓮根とカリフラワーだそう。

量が多くなくて〇


007+1_20101119221833.jpg

長芋と大根の卵寄せ

あんかけ茶碗蒸しですね

汁っぽいものが多いゾ・・・


008+1_20101119221833.jpg

さてさて、お鍋

牛蒡ときのこがお出汁の中に。



009+1_20101119221833.jpg

きのこの胡麻醤油和え

これは・・味濃かったな


010+1_20101119221833.jpg

鍋が始まると、熱いので、

テーブルの端にずらしてもらう


011+1_20101119221833.jpg

耶馬渓産の黒豚の登場。

しゃぶしゃぶ風に、さっと火を通して、どんどん食べないと、

身は固くなってしまいます。

けっこう気を使う鍋です

ただ、ここのお出汁は本当に秀逸



013+1_20101119221909.jpg

十穀米

すごいおいしそう


015+1_20101119221909.jpg

味噌汁は、納豆汁

まあ、ふつうのお汁です。。。


014+1_20101119221909.jpg

見事なおこげ

ご飯が一番かもしれません

都会の人ならば、喜ぶだろうな~という、

体に優しそうなメニュー。

といえども、量はやはり、たっぷりありました

本当に体に優しいのかは、疑問も残りますが・・・

野菜などは厳選してあるので、安心して食べれます


ご飯をお替りしたくても、もうお腹が一杯過ぎ

デザートは、茶廊の方でも食べられるとのこと。

気分を変えて・・・


016+1_20101119221909.jpg

こちらは、誰もいません


017+1_20101119221909.jpg

ちょっとお洒落


018+1_20101119221908.jpg

デザートのスイートポテトと豆腐ショコラ

飲み物は別オーダーです。なぜか。。


こちらのスタッフの方は終始応対がよく、

danekoはすっかりいい気分に


お喋りに夢中で、すっかり長居してしまいました。

お茶していて、のどが渇いたので退散します


紅茶のポットサービスなどは、無いようなので

019+1_20101119221933.jpg

エントランスには、ビッグな野菜たち

長居して、失礼しましたm(__)m


020+1_20101119221933.jpg

敷地もずいぶん広いようです。


021+1_20101119221932.jpg

なんか京都みたい

なんていうと、京都の人は怒りますね


こちらは、グルメを追求するというより、

風景やサービス、地産地消の食べ物を楽しむところと見た

クルマで出ていくときも、ずっとお見送りしてくれます。

3500円、いえ、紅茶付きで4000円ほどしか払っていないのに、ちょい申し訳ない(~_~;)


4時間くらい、たっぷりゆったりとした時間を過ごせました

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA