娘danekoを連れてちょっとお見舞いに
ちょっとと言っても、

このエア・ドゥは、飛行機の窓から見ています

ベア・ドゥ・ドリーム号というそうです
駄ジャレか・・・

これもほんとうに、ロングランですね~
品川から乗り換えて、1時間でdanekoの実家へ

年寄りの家は、こういった植物も枯れたまま・・といったことが多いのだが、
このひと達は、まだ大丈夫らしい(^_^;)
母もちょうど荷物を取りに家に帰っており、元気そう
車で病院まで送り、また東京に戻ります
今日の夕食の予約があったので・・・
日本橋へ

ヴェンタリオにやってきました
見舞いで上京しても、おいしいものを食べることは忘れない

各種ビュッフェが充実しています

量が少なくて、もう少し食べたいと思わせるあたりが、いい感じ

こちらは5000円のパスタとメインがサーヴされるコース。
もちろん前菜とデザートのビュッフェまでついていて、絶対食べきれなそう
danekoはワイン・ブッフェ(2500円で飲み放題90分)
と、前菜とサラダ、パンのビュッフェを選びました
このほかに、前菜とパンのブッフェ+本日のパスタ
というメニューもあり、もう一人の同行者が頼んでいました
danekoはとにかく、ワインとワインのつまみが食べられれば、
メインやデザートは要らないので、大満足
きめ細やかなブッフェです


オリエンタルな、いい雰囲気
やっぱこのホテルが、東京では一番好き

節電、ですか
明るい福岡を見慣れているので、ちょっとさびしい
でも、東京に住んでいる同行者は、もう慣れっこのようです。
住んでると、慣れて気付かなくなっちゃうのか。。。
でも、すこ~し、強がりも入っているかな

この、間接照明だけの雰囲気も好き

う。。。人が少ない
今日は日曜日とはいえ、こんな少ない記憶は、今までにはありません
ガイジンも、ほんとうにチラホラとしか見なくなっていました。
白金台の駅で降りて、ホテルまで歩いて帰ります。

東京は、街も、人も、沈んでいました
ニッポンや、世界の人たちの憧れる東京の街は、もうそこには無く、
すべてが、
プライドを失っているというか。。。。 元気を失くしていました

danekoは泣きたくなった
早く、もとどおりの街に戻るようにと願うが、
なんだかそれも、すぐに叶うように思えなくて・・・
関連記事
- 東電なひとびと
- 東京は、暗かった(T_T) その2
- 英語のうまい都知事がいいな♪ 東京オリンピックあるんだろうし。。。
- うえ~ん、ただいま停電ちゅう。ローソクあって良かったあ(^_^;)
- 東京の画像たち(^^♪
コメントを残す