ここへくるのは、
danekoの長年の夢だった
温泉旅行のハードルは、実は高い
(danekoの場合)
なぜかというと、
1.そんなに温泉自体好きでない。。
2.近い割に、カネがかかる
3.海外行った方がいいじゃない?
4.夏は暑い 冬は雪
・・などということになり、
けっきょくチャンスを逃してしまうのだ
で、今回は貴重な温泉行きゆえ、
浮かれまくって
写真を撮りまくること、撮りまくること・・
それがまた、問題。。。
最近のdanekoは、
画像の豊富な記事を 先送り!
する傾向が強いf^_^;)
こんなにアップが遅れたのは、
画像処理がメンドーだったのひとことに尽きる
とにかく。。。

danekoの同行者たちは、
「うっ」 となったようだったが、

農村ホームステイではない
こうみえても・・・

この造りを見て、
danekoは、ここの店主も
きっとアマヌサ、アマンダリあたりに行っているのだろうと思った
旅館オーナーなら、経費で行けていいなあ
心からうらやましい

とにかく広い
もちろん離れだから、視界に他人はいない
シャンパン飲みたいなあ
天空の森へ行った日のことを思い出した。
あそこは、ランチにシャンパンボトルが付いていた。。。

源泉を引けなかったが、その代わり、
エネルギーの高い天然水を沸かしているそうだ
24時間、満水で適温にコントロールされている

でも、夜は虫がいそうで入れなかったけど。。。

シャンプーなども置かれていた
やはり、期待を裏切らない、素敵な空間だったのだ
(ごはんはこのあとアップします)
コメントを残す