今回、danekoは節約のため、
プレミアム・エコノミーを予約していた($・・)/
それが、NZ航空からメールが来て、
飛行機の機材変更になり、プレミアム・エコノミーは無くなったという
そのかわり、
danekoはビジネスクラスに自動的にアップ
おお、なんというラッキーな
そりゃあ、ベッドにならないボーイング767型機だけど、
座席は広くなるからうれしいな~
と、空港に向かった
プレミアム・チェックインのカウンターから
エレベーターで直接出発ロビーに上がると、

いつも閑散としていて、ブースも1個だけ



誰が欲しいのだろう
danekoはしかし、この店で歯磨きを買い込む
あ~あ、やっぱり街のスーパーのが安かったな。。。

半分くらいの稼働率です

朝便だったので、

これはdanekoの定番、
フルーツのフルーツヨーグルト掛け
フルーツは軽~くコンポートされていて、食べれます(^^)v
このあと、映画を見てたら眠ってしまった
朝早く家出てるもんね。

関西到着は、あと2時間ほどだ

これだけは美味しいとの評判だ。
シャルドネがおいし~

左上のオリーブオイルを掛け、塩で食べてGOOD
クルーに「オリーブオイルを」と言ったら、
「バターがそこにあるよ」と言われた
どっちか有ればいいというものではない(~_~;)

美しい海と。。。

ポテトのロースト添え
味は・・・食べれます
NZ航空もずいぶんと最近はがんばっているのかもしれない


これは、NZの食の夜明けも近いのかも。。。

earl grey の earl の発音はけっこう難しく、
よく通じなくて困ってる日本人を見かける
ダージリンなら間違われないゾ
と、ここまでは、ゆったりのんびり、
天国のdanekoだったのだ
このあと、運命は急転直下する
この記事は続きがあります♪
関連記事
- 祇園ささ木の空弁(^o^)/
- ANAラウンジで、プレモル(^o^)丿
- マンションを売るため、東京へ。。。(^_^;)
- おバカなマイル修行2011、前哨戦(+_+)
- プレミアム・エコノミーとビジネスクラスの食事の違いは?オークランドー成田間
コメントを残す