チップス(=フライドポテトのこと)だけは
なかなかイケる、ニュージーランド
さすが、ジャガイモへのこだわりは尋常ではない
今晩は、娘danekoと徒歩5分の居酒屋へ
ニッポンの焼き鳥やお好み焼き、赤から鍋などが食べられる、
お気に入りのお店
日本人が経営者なので「なんちゃって」日本料理ではないのだ
キウィたちにもなかなかの人気で、
当面つぶれないんではないかと安心してはいるが、
オークランドは家賃も高いのでわからない。。。
今年はこちらの飲食ビジネスをあれこれと覗いたり調べたり、
してみたのだが、どうも儲かりそうな気配が・・・ない
家賃高い
人件費高い
材料費安くない
お客さんシブい
・・・で、けっこう難しい

っても、明太マヨネーズのディップが付いているだけです
ついでに、食後にパフェも食べます。 danekoと娘danekoの客単価は、そうとう高いゾ。。。
いいや、NZでがんばる日本人のビジネスを助けるのだ

そして次の日は、また
娘danekoの学校近くの例のカフェ
娘danekoも一緒です
一時限目がないので、ゆったり朝ごはん

danekoはいつものオニオン、ハム&エッグ 。
娘danekoはオニオン、チーズ&チキン 。

5ドルのチップスもおいし~
いまだに朝が肌寒いので、
温かなサンドイッチはカラダが温まってほっとする
もう夏と思ってたのに、まだ長袖だもんね
いつになったらホントの夏が来るのだろう
ニッポンももう、冬景色だというが
南半球もまだ寒っぽいとは、
地球温暖化ってのは、やっぱ違うんじゃ・・

コメントを残す