NZでは古参のワイナリーで、
50周年記念テイスティングが行われる。

50周年というのは、ここニュージーランドでは、ものすごく古い。。。
まあ、フランスワインなんかと比べたら、どうしようもなく歴史がないのだけど。

一応?歴史はある
クロアチアからの移民一家が作ったワイナリーなのだ。

樽、いいですね♪
danekoは木樽を見るとヨダレが出そうになるという、
パブロフの条件反射

テイスティングの前に、泡を飲んでいます

会場はこんなふう

スライドを見せながら、醸造家たちが語ってくれます。
テイスティングは全部で7種類。
予想外に、皆真剣にテイスティングしています。

テイスティングが終わり、軽食を食べ、
ワインは特別に、一番おいしかった2002年のシャルドネを
もらいました(^^)v

夜は更けてゆく

外から見た、ワイナリーのカフェ
また来ます。やはり、ここのワインは好き♬

ぽちするひととき。。♪
関連記事
- あ~もう今日はワイン・テイスティングでへろへろ
- One Tree Grill のワイン・テイスティング・ディナー
- ワイヘキ島・ワイナリーのカフェで(*^_^*)
- やっぱり葡萄畑が好き(^^)/ワイヘキ島のワイナリー巡り
- ワイヘキ島・ワイナリー巡りの幸せ(^^♪
コメントを残す