座席がベッドにならないビジネスクラス(>_<)
関空直行便をリストラしてもなお、
ニッポンーオークランド路線のお客の数は十分でないらしい
ビジネスクラスも半分もお客がいない
そのおかげで、隣が空席で助かっているのだが

NZピノ・グリです。

マールボロ地区のForest Wineryのもの。
おいしいです、樽香が効いてて

本日のメインは、ラム
付け合せのポテトといんげんがものすごくいい感じ
ラムのソースが凝っている。甘くなく、塩辛くなく・・・
ちょうど良い加減なのだ。
もちろん仔羊に合うスパイスを添えて複雑味もある。
これはAir NZ、でかしたかも

Kapiti社という、
NZでは一番良質と思われる乳製品カンパニー

NZピノ・ノワールの聖地、南島セントラル・オタゴの
SOULTAKER
その名のとおり、魂を盗られてしまいました
あ~、いいワインはいいなあ
今回はぜひ、これを買って帰らねば
暗くなった機内でひとり、
シアワセにひたるdanekoでした
関連記事
- Air NZ、機内食進化中!(^^)!
- バルコニーで、ワインを(#^.^#)
- 朝日とアボカド&サーモン!(^^)!
- なぜか、NZではまってるモノ・チョコレートスプレッド(^_^;)
- daneko家のおせち@大晦日
コメントを残す