娘danekoのスクール・ホリデイ記念だったが、
grabaseat
っていうニュージーランド航空の安いチケットが取れたので、
目的地でもないのに、
わざわざチャーチに一泊した(^_^;)
が、クライストチャーチ、という街に、
ほとんど思い入れのないdaneko、
2011年の地震のあとの街しか知らないし、
地元の人達からも、なかなか市中心部は復興しないと聞く(-_-;)
なので今のところ、
チャーチにdanekoが来る目的は、これしかない(ー_ー)!!
Kinji Japanese
279B Greers Road
(off Wairakei Road)
Christchurch
03-359-4697
オークランドには、ちょっと無いタイプの店だ。
必ず予約をして出かけてね(^^)v
平日でもウォークインじゃ席がないこと多し。。
今回は本当は、アラしゃぶ、が食べたかったのだが、
南のアラはもう小さくなってしまったそうで、
ブルーコッドでお願いしていた\(^o^)/
ブルーコッドも大好き♪♪

まずは、前菜盛り合わせ。
これ、お願いしたアラカルトを
少しずつ盛り付けてくれました(^^)v

刺盛り~(^o^)
ブルーコッドの薄造りを中心に、
オススメのものをいただく。
ウニが最高でした!!
色も美しく、大きく、
これまでニュージーランドで食べた雲丹の中では最高!

クラムのだし仕立て。
バター炒めとは違う、ニッポンのだしの味。
関西系で、好きなのよね~♬

ブルーコッドの天ぷら。
娘danekoがほとんど食べたのでは?
この日は、ワイパラのワイン醸造家、K氏も一緒で、
ワインの話題に心が弾む(*^^)v

よっしゃ、メインの、ブルーコッドのしゃぶしゃぶ。
もう、ワイン2本目で酔っ払ってきて、
写真も減ってきたゾ。。。マズい。

Kinji Japanese
過去記事はこちら。
偶然というか、今回同席のK氏のワインを飲んでいました~♬
翌朝のお腹の軽さに、娘danekoは感激(*^_^*)
オークランドに戻ってからも、
Kinji行きた~い(T_T)
と叫んでいた。
(あんな食べたらダイエットにはならないと思うけど)
ワインメーカーK氏も、
翌朝シンガポールに出発するというのに、
danekoにお付き合いありがとうございますm(__)m
今度はワイパラにお邪魔しようっと\(^o^)/
【しろねこにぽちっとね】

チョット、次回から出演料ブルーコッドでネ(-_-メ)
関連記事
- クライストチャーチに来たならKinjiに行かなきゃ!メイン編
- One Tree Grill のワイン・テイスティング・ディナー
- ギブストン•バレー再訪も、レンタカー返却時間が迫る!
- ニュージーランドでお値打ち北京ダック!(^^)!
- チャーチに来たならKinjiに行かなきゃ・2021年版
コメントを残す